ブルーリターンA保守契約更新等に関するお知らせ

平素よりお世話になっております。
この度、ブルーリターンA保守契約更新等に関する案内をメールまたは郵便にて送付させていただいております。
ブルーリターンAを利用しているにもかかわらず、案内が届いていらっしゃらない会員様につきましては、お手数ですが本会(055-983-2118)までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

例年であれば、3年分の保守契約更新料をお納めいただく方にのみ案内を送付しておりますが、今年はブルーリターンAを提供している(株)ゼンアオイロより、新機能の追加に伴い希望者にのみ保守契約更新料の差額分を頂戴するケースもございます。
詳細につきましては、下記の通りとなりますのでお手元にあるメールや郵送物と照らし合わせた上ご検討、更新及びお支払いいただければと思います。
ご不明な点等ございましたら、当会(055-983-2118)までお気軽にご連絡、ご相談ください。




(A)「ブルーリターンAソフト 保守更新手続きについて」に記載されている金額が13,200円の会員様
  保守契約が満了となる方です。
  令和8年分以降も記帳・確定申告を行いたい方は13,200円を8月29日(金)までに納付をお願いいたします。お支払いがない場合、契約を更新できないため令和8年分以降の記帳・申告が行えません。
  また、令和7年分確定申告で廃業または令和7年中に脱会を予定されている会員様におかれましては、その旨をご連絡いただけますと幸いです。

(B)「ブルーリターンAソフト 保守更新手続きについて」に記載されている金額が1,100円の会員様
  令和8年12月31日までの保守契約料をお支払いいただいている方です。
  令和8年頃より「データお預かりサービス」という新サービスが開始されます。
  今までUSBとパソコンによりデータの保存をしておりましたが、新たにクラウドでの保存が可能になります。こちらのサービスを次回の3年分の保守更新料支払い時よりも早くご利用になりたい方は、お支払いをお願いしております。お支払い期限は8月29日(金)となっております。
  ただし、こちらの更新及びお支払いにつきましては、「データお預かりサービス」の利用を希望される方のみとなりますので、お支払いをされなくても従来通りブルーリターンAをお使いいただくことが可能です。
  ですので、次回の保守契約更新時まで「データお預かりサービス」が利用できなくても差支えない方につきましては、希望しない旨を当会までご連絡いただけますと幸いです。

(C)「ブルーリターンAソフト 保守更新手続きについて」に記載されている金額が2,200円の会員様
  令和9年12月31日までの保守更新料をお支払いいただいている方です。
  令和8年頃より「データお預かりサービス」という新サービスが開始されます。
  今までUSBとパソコンによりデータの保存をしておりましたが、新たにクラウドでの保存が可能になります。こちらのサービスを次回の3年分の保守更新料支払い時よりも早くご利用になりたい方は、お支払いをお願いしております。お支払い期限は8月29日(金)となっております。
  ただし、こちらの更新及びお支払いにつきましては、「データお預かりサービス」の利用を希望される方のみとなりますので、お支払いをされなくても従来通りブルーリターンAをお使いいただくことが可能です。
  ですので、次回の保守契約更新時まで「データお預かりサービス」が利用できなくても差支えない方につきましては、希望しない旨を当会までご連絡いただけますと幸いです。

令和7年度異業種交流会が開催されました!

今回の異業種交流会で利用させていただいたのは、会員の松本様が経営されているラテン料理のお店「Pica・Pau(ピカパウ)」です。
メキシコやペルーといった南米やスペインのお料理、お酒を楽しめるお店です。
店内は、カラフルなタペストリーに囲まれており、三島にいながら海外に来たような気持ちになりました。
日本と異なる味付けのお料理に文化の違いを見つけたり、口当たりの良い現地のワインを楽しみながら、異業種間の交流を深めることができました。

当日及び連絡のない予約キャンセルに関するお願い

 

会 員 様 各 位

平素より大変お世話になっております。
三島税務署管内青色申告会です。

日頃より当会をご利用いただき、誠にありがとうございます。

さて、この度当会では当日や連絡のない予約のキャンセルについて、令和7年6月1日よりキャンセル料金を頂戴することといたしました。
現在当会は原則予約制であり、限られた予約枠の中で会員様の貴重なお時間を頂戴して申告等のお手伝いをさせていただいております。
そのような中での当日キャンセル及び連絡のないキャンセルは、本当は同じ予約枠を希望されていた他の会員様のご希望に応えられず、当会としても残念に思っておりました。
今後このようなことが少しでも減り、会員様に公平かつ快適に当会をご利用いただけるようキャンセル料金を設定いたしました。

ただし悪天候、天災、不慮の事故等やむを得ない事由であると当会が判断した場合は、当日であってもキャンセル料金は発生いたしません。
また、前日の16時30分までにご連絡いただければ、キャンセル料金は発生いたしません。
何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

詳細につきましては、以下をご参照いただくか当会(055-983-2118)までお問い合わせください。